横浜DeNAベイスターズのネット配信

昨年日本シリーズに進出した横浜は、若い選手も多く今年、そして来年以降もおおいに期待できる。
(私もファンなので期待してます)

去年の観客動員数は約198万人。今年は確実に200万人を突破するだろう。
・去年よりも主催試合が1試合多い
・去年予定していた新潟での試合が雨天中止。代替として横浜で開催した試合の観客動員が奮わず

しかし連日満員御礼が続くハマスタではこれ以上の伸びしろがない。東京五輪までに5000席を増設する工事中だがあと2年かかる。
そんな中で収入を増やすならば、チケットを値上げするか、配信チャネルを増やして多くの人に見てもらい、新規ファンの獲得とささやかな放映権料を頂くのが理にかなっている。

ということで、横浜はネット配信にもっとも積極的。昨年は自社サイトであるSHOWROOMのほか、ニコ生、スポナビライブ、DAZN、AbemaTVで配信された。
とくに無料であるAbemaTVでの配信は画期的だと言える。(ただし見逃し視聴は不可)

今年はスポナビライブが消滅したが、他のチャネルについては継続の予定だ。

CS放送のTBSチャンネルを含め、これだけ配信チャネルが増えると「解説者で選ぶ」という見方ができる。これはスポーツ中継の新しい楽しみ方だろう。

ちなみに私は昨年解説デビューした多村さんが好き。「イケボ」「ゴールデンルーキー」などと言われてたそうだが、MLBも含めてよく勉強している姿勢が伝わってくる。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000