【改めてごあいさつ】本ブログを開いたわけ

本ブログを開設して3か月ほど経過しました。

6月にもなりましたので、改めてこの本ブログの話をしますね。


いちおう「放映権」という名前をつけていますが、このブログではスポーツビジネス全般を対象にしています。なるべくいろいろな競技を拾おうとしていますが、趣味でよく観ている自転車競技(サイクルロードレース)の話が多めとなっております。


そうなっているのには別の理由もありまして、ひとつは昨年から「黒船」DAZNが参入してきたこと。自転車競技の放映権は各レースの主催者が管理しており、統括団体が持っているわけではないので、なかなか話がややこしいのですね。そのおかげで、レースによって従来JSPORTSさんで放送されていたレースがDAZNに移動するようなことが起こっているわけです。


もっとも、放映権の移動というのは別に珍しいことではありません。契約期間が終了し、更新されなければ簡単に移動します。


最近の例では、今年から野球の千葉ロッテ主催試合が「TBSニュースバード」で放映されていた千葉ロッテ戦が、今年は「日テレNEWS24」に移動しました。でもたいして話題になっていません。

スカパーの「プロ野球セット」を構成するチャンネルを変更するだけで、ユーザーにとってはほとんどストレスを感じないんですよね。でも、別のサービスを契約する必要があるということになれば、当然ながらユーザーの負担は重いものになります。


もうひとつ注目しているのはOTT(Over The Top)の台頭です。OTTとはネットによる動画配信サービスのこと。DAZNもそのひとつですし、AmazonプライムやNetFlixも含まれます。

アメリカでは従来ケーブルテレビが中心でしたが、OTTに乗り換える人が増えており「ケーブルカッター」と呼ばれています。(もっともケーブルでネットに接続していたらあまり変わりませんけどね)


他にもプロスポーツ選手の年俸とか、各競技がファンを増やそうとする取り組みとか、そういうものを取り上げていきます。


基本的にスポーツビジネスは「可処分所得」と「可処分時間」の奪い合い。ユーザーのリソースには当然限界がありますので、どこが栄え、どこが衰退していくのか、外から見守っていこうと思います。


※あいさつは明日にも続きます。


【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000