W杯日本戦、テレビ視聴率・ABEMA DAUまとめ

惜しくもPK戦で敗れた日本代表。当ブログでは戦術面は取り扱いませんが、立派な戦いぶりだったと思います。


日本の4試合について、テレビ視聴率とABEMAのDAU(Daily Active User、1日の視聴者数)をいったんまとめます。もちろんワールドカップはこれで終わりではありません。媒体の価値は決勝戦までトータルでみたうえで判定する必要があります。


■ドイツ戦 11/23(祝) 22時~、NHK

  • 世帯視聴率: 35.3%
  • 個人視聴率: 22.1%
  • DAU: 1,000万人超

■コスタリカ戦 11/27(日) 19時~、テレビ朝日

  • 世帯視聴率: 42.9%
  • 個人視聴率: 30.6%
  • DAU: 1,400万人超

■スペイン戦 12/1(木)11/23 28時~、フジテレビ

  • 世帯視聴率: 22.4%
  • 個人視聴率: 11.8%
  • DAU: 1,700万人超

■クロアチア戦 12/5(月) 24時~、フジテレビ

  • 世帯視聴率: 34.6%
  • 個人視聴率: 20.2%
  • DAU: 未公表

クロアチア戦のDAUについては発表ありましたら追記します。過去最高を更新していたらすぐにプレスリリースが出るかと思いますが、まだ出てないということは…? 入場制限を行った影響もありそうですし、スペイン戦は同時開催のドイツvs.コスタリカ戦を観ていた人も多かったので、DAUを伸ばしにくいとも言えます。

テレビ視聴率は曜日・時間が大きく影響したのに対し、ABEMAのDAUはそもそも1日の視聴者数ですからそこまで左右されることはないのですが、それでも試合を経るにつれて右肩上がりの成長を見せたのは見事だと思います。


テレビ視聴率は最近だと世帯よりも個人の数字のほうが、より媒体の力を示すものとして重視される傾向にあります。それでも過去との比較をするには世帯視聴率を使わざるを得ないのですね。


クロアチア戦の再生回数(ABEMAでは視聴数と呼称)は2,300万とも2,500万とも言われているようですが、何度も繰り返しているようにあくまでも回数です。ブラウザを閉じたり、もしくはABEMAの別の動画をみて戻ってくればそれだけでカウントが増えるものです。同時接続数でもなければ人数でもありません。


残念ながら、メディアではそのあたりを正しく伝えられなかった記事が目立っています。ITmediaさんも同時接続数→視聴者数→視聴数、と2回記事を訂正しました。それでも訂正履歴を残しているだけマシと言えますが、Yahoo!のトップページの見出しまでもがつられて「2300万人」としていたのには正直がっかりしました。

ABEMAが従来決算発表などで開示してきた数字はDAUではなくWAU(1週間の視聴者数)です。直近では1,700万人前後で推移しており、ワールドカップ開幕後は3,000万人に達したと発表されています。


この数字がワールドカップ終了後もあまり減らなければ、放映権料に大枚をはたいた効果があるというわけです。もちろんワールドカップがなくてもまだまだ成長は続くものと想定されますが、そのスピードを一気に早めたことになります。WAUが増えればそれだけ広告の売上も増え、黒字化が近づくことになります。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000