【追記あり】W杯南米予選の放映権はバラバラに。

サッカーは国際試合の期間に入っています。南米では2026年ワールドカップの予選がひと足早く開幕します。


南米予選について、日本での放送・配信の予定はいまのところないようです。放映権について調べてみましたが、どうやら一括販売されているわけではなく、各国協会がばらばらに管理しているようです。出場枠が6.5に拡大され、だいぶゆるい予選となりそうですが、管理もまたゆるいのでしょうか。


【追記 9/8】

FIFA+が、日本を含むアジア太平洋地域で開幕節3試合を配信すると発表しました。対象はアルゼンチンvs.エクアドル、ブラジルvs.ボリビア、エクアドルvs.ウルグアイです。詳細は以下のリンクを参照のこと。

FIFA+ to stream South American World Cup qualifiers


話はそれますが、日本が現在参加しているU-23アジアカップ予選についても放送・配信はありませんでした。AFC主催の大会についてはDAZNが放映権を持っていますが、予選ではまだ各国協会の主管ということのようです。ワールドカップ予選についてはおそらく最終予選からAFC主管になるものと考えられます。

さて、南米予選に参加する10か国のうち、ブラジル・アルゼンチン・ボリビアを除く7か国のホームゲームについては「Fanatiz」が配信するようです。Fanatizはチリの代理店が運営しており、南米サッカーを中心に配信を行っています。PPVとなっており、第1・2節の全試合セットで29.99ドルなど、いくつかのプランが用意されています。

ブラジルとアルゼンチンについては、代理店のSportfiveと契約が結ばれたとのことで、これから販売が進むことになります。


ボリビアですが、協会が以前代理店だったMediaproに対して訴訟を起こし、勝訴したことで契約解除。現在は協会預かりとなっているようです。

ウルグアイ・パラグアイ・エクアドル・ベネズエラの4か国の協会は共同で放映権の販売に動いているとのことで、先のFanatizとも契約しています。ということは、残り3か国(ペルー・チリ・コロンビア)は独自に動いているということになるでしょうか。


こういった状態なので、10か国をコンプリートするのはなかなか大変な状況です。日本でまた動きがありましたらお伝えしますが、足並みが揃わないというのは実にもったいないことだと感じます。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000