東京デフリンピックの放送・配信予定

11/15(土)に開会式が行われる「東京2025デフリンピック」について、放送・配信予定をまとめます。なお、開会式・閉会式を除くすべての競技は無料で観戦できるとのことなので、会場にも足を運んで頂ければと思います。

※デフサッカーは先行して11/14(金)に開幕します


NHK(Eテレ)

開会式と閉会式の日に生放送の番組を放送します。その他関連番組については、NHKのWebサイトをご参照ください。

  • 11/15(土) 20:00~21:15
    • 「世界のデフアスリートが集結 開幕!東京2025デフリンピック」 開会式のハイライトを放送予定
  • 11/26(水) 20:00~20:30
    • 「ハートネットTV #ろうなん~デフリンピック閉幕スペシャル~」 大会ハイライトを放送予定

TOKYO MX

2時間枠の特番を2回放送します。

  • 11/23(日) 19:00~21:00
    • 開会式、卓球・バドミントンなど
  • 11/30(日) 19:00~21:00
    • 大会ハイライト、バレーボールなど

TOKYOパラスポーツチャンネル

以下の5競技をライブ配信します。また、東京都内のCATVでも放送予定です。


  • 11/17(月) 9:30~13:00 バドミントン
  • 11/19(水) 15:45~21:00 ハンドボール
  • 11/20(木) 9:30~13:30 卓球
  • 11/21(金) 10:00~14:30 レスリング (グレコローマンスタイル)
  • 11/23(日) 9:30~12:30 空手

TOKYO 2025 DEAFLYMPICS

大会公式のYouTubeチャンネルでも配信が予定されています。開会式と閉会式、およびすべての競技をカバーする予定です。各競技の配信予定についてはチャンネルおよび大会公式Webサイトをご確認ください。


  • 11/15(日) 16:30~19:00 開会式
  • 11/26(水) 16:30~18:00 閉会式
  • 全競技を配信予定 (全試合ではありません)

JDFA (日本ろう者サッカー協会)

JDFAでは、デフサッカーの中継を実施するためのクラウドファンディングを行っています。現在、最初の目標である150万円を達成し、全試合のライブ配信が決定しています。今後、金額に応じてマルチアングルや手話通訳付きの中継を増やしていくとのことですので、関心を持たれた方は下記のページをご覧いただけると幸いです。


  • 11/14(金) 12:00~ 男子 日本vs.イギリス
  • 11/15(土) 12:00~ 女子 日本vs.アメリカ
  • 決勝戦まで全試合をライブ配信予定


【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000