クリケットIPL、日本のDAZNでも配信。
最近本業が忙しく、あまりウォッチできてなかったのですが、クリケットのIPL(インディアン・プレミアリーグ)が日本のDAZNでも配信されています。以下の記事によると、月額980円のDAZN Globalプランでも視聴できるのだとか。
DAZNがイギリス・アイルランドでIPLの放映権を獲得した話は取り上げましたが、日本については特に情報はありません。今季のIPLの放送局リストをみても、とくにJapanの文字は見つからず、どんな経緯で権利獲得に至ったのかは現時点で不明です。
日本ではこれまでIPLが観られなかったのかというとそうではなく、主に東南アジアでストリーミングサービスを展開しているYuppTVという会社がなぜか日本向けの権利を持っていました。クリケットが盛んなのは英連邦の国々であり、それ以外の国では放映権料は高くないであろうと推察されます。おそらくセット売りだったんでしょうね。
IPLは1試合あたりの放映権料ではNFLに次ぐ規模で、総額でもNFL、サッカーのプレミアリーグに次ぐとされます。インドでのテレビ放映権を持つディズニー・スターは、開幕戦の視聴者数が1.4億人に達したと発表しています。日本の人口を超える数字驚かされます。
The Verdict is Out. Disney Star hit the ball out of the ground on Opening Day of Tata IPL 2023. 140 million fans watched 10.5 billion minutes of Star Sports' Live broadcast.#IPLonStar #BetterTogether #ShorOn
— Disney Star (@starindia) April 3, 2023
Source: BARC Preview pic.twitter.com/qTRy6PJZy4
その一方で、ディズニー・スターはストリーミングの権利を失っており、それが原因でインドでは大量の解約が発生。ディズニー本体のリストラの一因になったとも言われています。いろんな意味でスケールの大きい世界を、映像を通して体感できるのは貴重な機会かと思いますので、ぜひ味わってみては。
0コメント