アフリカサッカー連盟、New World TVと契約。
アフリカサッカー連盟(CAF)は、トーゴの放送局・New World TVと3年契約を締結。サブサハラ(サハラ砂漠以南の中南部)における放映権を獲得しました。
アフリカにおけるスポーツの放映権は、主にMENA(中東および北アフリカ)と、サブサハラに分かれています。MENAについては、先ほどの記事でも取り上げた通りカタールのbeIN Sportsと復縁が決まりましたが、立て続けにサブサハラも決まりました。
サブサハラにおいては、南アフリカのSuperSportsと、フランスのCanal+が主な勢力だったのですが、昨年のFIFAワールドカップをNew World TVが獲得。新たな勢力として台頭してきました。
もうひとつ、昨年ナイジェリアで開局した「Sporty TV」も新勢力のひとつです。最近になってサブサハラ25か国におけるEURO2024の放映権を獲得したと発表しています。Sporty TVはナイジェリアとガーナで放送を行っていますが、他の国についてはサブライセンスを行うことになると思われます。
また、サッカーではプレミアリーグ、セリエA、ブンデスリーガなどの権利を持っており、開局早々から攻勢をかけています。
Jリーグの放映権も持っていることが確認できました。こちらも昨年から獲得しているようです。アフリカ出身の選手が多く活躍し、アフリカでの放送が広がることを期待します。
もともとは「SportyBet」というスポーツベッティングサービスから派生したようです。レアル・マドリードのスポンサーになっていることも確認できました。
それにしても、SPOTV(韓国)とか、SportTV(ポルトガル)とか、仕方ないとはいえ似た名前がたくさん出てきますね・・・
0コメント