パデル団体戦「ヘキサゴンカップ」DAZNで配信。
1月31日~2月4日、スペイン・マドリードで初めて開催されるパデルの「ヘキサゴンカップ」。ヘキサゴン(六角形)という名前の通り、6人編成の6チームによって争われる団体戦です。
将来チーム数が増えたらどうすんの・・・というツッコミはともかくとして、この大会の放映権をDAZNが獲得したと発表しています。アメリカを除くグローバルが対象となっていますので、日本でも配信されるでしょう。
なお、この権利は非独占であり、ヨーロッパではdiscovery+などでも配信されるとのこと。
この大会は、フォーミュラEなどを立ち上げたグループによって企画され、イギリスの投資会社・DMG Venturesが出資しているとのこと。1年目は赤字を見込んでいますが、2年目以降は黒字に転換し、将来は40%以上の利益を生み出したいとしています。
今回参戦するチームには、テニスのナダル選手が運営するアカデミーや、バルセロナのレヴァンドフスキ選手がオーナーのチームなどが含まれています。このように、他競技のスポーツ選手やセレブ芸能人に関与してもらうのは、同じグループが手がける「エクストリームE」などの手法を応用していると言えます。
【追記 1/31 19:00】
本日から開催なのですが、DAZNの番組表にまだ掲載されていないようです。
YpuTubeでの配信もあるとのことで、そちらもあわせて紹介いたします。
【追記 1/31 22:45】
サッカーにかまけて確認遅れましたが、追加されました。
0コメント