DAZN、フューリーvs.ウシク戦はPPV。NFLは140円に。
【追記 2/3】
フューリー選手の負傷により試合が延期されると発表がありました。うーん、残念・・・
【追記 2/4】
新たな試合開催日が発表され、5月18日(現地時間)となりました。
2月17日、サウジアラビアで開催されるボクシングのヘビー級王座統一戦、タイソン・フューリーvs.オレクサンドル・ウシク戦について、DAZNがPPVで配信すると発表しています。
対象はウシク選手の母国であるウクライナと、中国・ロシア・ベラルーシを除いた全世界となっています。価格は追って発表されますが、アメリカでは69.99ドルに設定されると報じられています。日本でもそれなりの価格になってしまいそうです。
また、フューリー選手の母国であるイギリスでは、DAZNだけでなくSky SportsとTNT SportsでもPPVが実施されるとのことで、異例の3社による放送となります。
DAZNはサウジアラビアで開催される格闘技イベントの配信を積極的に手がけています。昨年10月には波紋を呼んだフューリーvs.ガヌー戦をPPVで配信しました。今回もその流れを汲んでいますが、あまりサウジにべったりだとどうも心配になります。
話は変わって、今シーズンからDAZNに移動した「NFL Game Pass」について。NFLもシーズン終了が近づき、残りはオールスター戦に相当するプロボウルと、スーパーボウルの2試合のみとなりました。
シーズン当初は26,800円からスタートした価格も徐々に下がり、現在はついに140円となっています。これは以前からそうだったのですが、DAZNに移っても引き継がれています。
無料会員「DAZN Freemium」が始まり、PPVもNFL Game Passも、サブスクとは別に単独で契約できるものとなっていると理解していますので、興味ある方はおすすめです。NFLについては来シーズン開幕前まで過去の映像などを楽しめます。ただし、そのまま放置していると8月に満額の請求が来てしまいますので要注意。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 2, 2024
🏈スーパーボウルが
📺DAZN なら今だけ140円❗
\
📆2/12(月)8:30~
🆚チーフス @ 49ers
ハーフタイムショーや現地CM、日本語解説も🔥
💡登録はコチラ▶︎https://t.co/s5b9YyAU4f
加えて今なら、🏈プロボウル(オールスターゲーム)も140円で観れる❣
📆2/5(月)5:00~@nfljapan#NFLDAZN pic.twitter.com/wj8RrAG7Qd
0コメント