井上尚弥次戦はAmazon。日本時間5/5昼。
昨日も記事を出しましたが、正式発表がありましたので改めてフォローします。5月4日(日本時間5日)に開催される井上尚弥vs.ラモン・カルデナス戦は、Amazonプライムビデオでのライブ配信となりました。
ここで注目したいのは配信開始時間ですが、記者会見では「午前中」とだけ発表されており、まだ確定していません。なお、、トップランクの公式サイトによると、メーンイベントの開始時間は米東部時間(ET)の22時(現地時間20時、日本時間翌12時)となっています。
アメリカではESPNでの放送が予定されています。これまで井上選手の試合はストリーミングの「ESPN+」で配信されてきましたが、ラスベガスでの開催とあってついにテレビで中継されることになりました。
ESPNは日曜に「Sunday Night Baseball」というMLBの中継枠があります。5月4日に中継されるのはブレーブスvs.ドジャース戦です。日本時間では翌5日 朝8:10開始予定です。ということで、大谷翔平選手らのドジャース戦から井上尚弥選手へのリレー中継が実現することになります。もし延長戦で長引いたらどうなるんですかね・・・とちょっとだけ不安。
先日東京ドームで行われたMLBの開幕戦には、井上尚弥選手がゲストとして来場し、プレイボールのコールを担当しました。日本を代表するスポーツ選手という括りだけでなく、このようなつながりも意識されたものと考えられます。
ちなみにトップランクとESPNの契約はまもなく切れる予定です。ESPNにとっては最後のビッグマッチとなるかもしれません。さらに、ESPNとMLBの契約も今季限りで打ち切られることになっています。ESPNまわりの話は始めると長くなりますが、アメリカのさまざまなスポーツを巻き込んだ大きな動きとなっていますので、当ブログでは折に触れて取り上げていく予定です。
0コメント