5/4井上尚弥戦はAmazon。来春にも中谷戦か。
本日(4月5日)13時から、Amazonが「PRIME VIDEO BOXING 12」の記者会見を開催します。といっても、公式Xでは「モンスター級」と予告してますし、それを当の井上尚弥選手がリポストしているのでもうバレバレではあるのですが。
本来は記者会見を待ってから記事にすべきなのかもしれませんが、筆者が外出の予定なのでフライングで書いておきます。5月4日(日本時間5日)にラスベガスで開催されるラモン・カルデナス戦はAmazonでのライブ配信が確定しました。当ブログ的には妥当オブ妥当という評価になります。
5月がAmazonならば、その次の9月に予定されている試合はLeminoでの配信となることが確実視されます。場所はドコモが運営に参画している名古屋・IGアリーナが濃厚で、相手はアフリダリエフ選手が想定されます。
年末にはさらにもう1試合が計画されており、井上選手をスポンサードする「リヤド・シーズン」の招きにより、サウジアラビアで開催されることになるでしょう。相手はニック・ボール選手が有力で、リヤド・シーズンと契約しているDAZNで配信されると考えられます。もちろんDAZNがサブライセンスを出すといった線もあり得ますが。
さらにさらに、3月31日に開催された「ボクシング年間表彰式」の場で、井上選手が中谷潤人選手に「公開オファー」を行ったと報じられています。「1年後に東京ドームで」ということなので、来年5月頃の開催が有力となるでしょう。
前回の東京ドーム興行はAmazonでの配信だったので、これも実現すればAmazonが有力なのですが、日本選手どうしの最高峰の試合となれば、テレビ中継するのも面白いかと思います。東京ドームの規模であれば入場料収入でファイトマネーをある程度まかなうことも可能でしょう。楽しみが増してきました。
0コメント