DAZNとドコモ、サッカーで共闘? #comingsoonだぞーん

DAZNとNTTドコモが、ハッシュタグ「#comingsoonだぞーん」で遊んでいます。いわゆるティザー広告であることは間違いなく、早ければ今週末にも何かしらの発表があると思いますので、先取りして記事をお届けすることとします。

https://x.com/docomo/status/1914952380317159603

https://x.com/DAZN_JPN/status/1914953388284109059

DAZNとドコモは、それこそDAZNのサービス開始当初からのパートナーなのですが、今回の内容としてはサッカーに関係するもののようです。


まず思い浮かべたのが、今年からドコモやJリーグが運営に参画している国立競技場です。しかし、今年開催される「THE国立DAY」は5月25日のFC東京 vs. 広島戦からしばらく行われず、次は11月9日の町田 vs. FC東京戦となっています。これは9月に世界陸上が開催されることも関係していると思われます。


また、ドコモとJリーグが主催する夏恒例の「Jリーグワールドチャレンジ」についても、7月30日の横浜FM vs. リヴァプール戦は日産スタジアムでの開催となっています。もちろん、この試合に関する何かしらの発表である可能性はあるのですが、ちょっと弱い気もします。

そうなると浮上するのが、来年春に開催される「Jリーグ特別大会」です。秋からのシーズン移行前に開催されるこの大会は、J1を2グループ、J2・J3は混合で4グループに分けて争われます。


DAZNは現在J1~J3まで全試合をライブ配信していますが、J3の放映権はいったん今シーズンまでとなっています。一方で、昨年J3の一部試合をライブ配信したLeminoは、今年全試合の配信となりました。となると、特別大会においてJ2とJ3が対戦する試合の放映権がどうなるのか、現時点でまだ正式な発表がありません。

パターンとしては以下が考えられるでしょうか。また、現在2033年までとなっているJリーグとDAZNの放映権契約がどうなるかも注目ポイントです。特別大会も現契約に含まれるのか、それとも別なのか。また、契約は2032-33シーズンまでなのか、2033-34シーズンまでなのか。このあたりもそろそろ発表があってよいのではと期待します。


  • J1→DAZN、J2・J3→Lemino
  • J1→DAZN、J2・J3→DAZNとLeminoが共同配信
  • 両方ともDAZNとLeminoが共同配信

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000