また災難? バルサ韓国ツアーが無料配信に。
ヤスダグループの未払い発覚により、一時は来日中止が発表されたバルセロナですが、楽天グループが肩代わりしたとも報じられており、なんとかヴィッセル神戸との試合を行うことができました。
しかし、次の訪問地である韓国でもちょっとした災難が。当初はファンクラブ会員などを対象として有料でのライブ配信を行う予定でしたが、「技術的な問題」により、急遽YouTubeでの無料ライブ配信へと変更されました。韓国を除く全世界が対象です。
我々にとっては無料で視聴できてありがたい話ではあるのですが、バルセロナとしては資金調達のためにツアーを行っているわけですから、踏んだり蹴ったりといったところでしょうか。
韓国で開催されるのは以下の2試合です。日本との時差はありません。
- 7月31日(木) 20:00~ FCソウル vs. バルセロナ
- 8月4日(月) 20:00~ 大邱FC vs. バルセロナ
スペインでの報道によると、日本と韓国で開催される3試合の放送に関して外部業者と契約を結んでいますが、最初の試合となった神戸戦においてクオリティが期待する水準に達しなかったとのこと。これは映像制作のことを言っているのか、あるいは配信インフラのことなのかは分かりませんが、ごたごたしていることは確かです。
ヤスダグループですが、レアル・ソシエダとスタッド・ランスの日本ツアーについては無事開催されており、一時的な資金ショートだったのか、あるいは韓国側のプロモーターであるD-DRIVEとの行き違いが起こっているのか、まだ具体的なところははっきりしておらず、続報を待ちたいところです。
D-DRIVEはヤスダグループを「意図的な詐欺行為」と強く非難していますが、費用の全額を受け取る予定だったとしており、開催前に前金ですべて支払うというのは一般的にどうなのか・・・という感もあります。楽天の動きも含め、今後また細かい情報が出てくるものと思われます。
ちなみに、韓国ではTV朝鮮が放送、disney+がライブ配信を行うとのことです。韓国でもdisney+がスポーツを手がけるようになりました。
0コメント