「NHL.TV」がDAZNと統合へ。
NHLは、DAZNとのパートナーシップを発表。自らが運営していたストリーミング「NHL.TV」を来シーズンからDAZNに移管します。契約年数および金額は非公表となっています。
アメリカ・カナダ・デンマーク・フィンランド・ノルウェー・スウェーデンを除くグローバルが対象で、日本も含まれます。昨シーズンまでは月額19.99ドルだったとのことですが、DAZNに移管されることで価格設定はどうなるのでしょうか。
競技団体が持っているストリーミングをそのまま取り込むというのは、2023年から10年契約を結んだ「NFL Game Pass」に始まっています。NFLとDAZNは10年間で総額10億ドルの契約を結んだとされます。NHLはそこまでの規模ではないと思われますが、それでも数億ドルの規模に達するとみられます。
その他にも、バスケットボールではFIBAの「Courtside 1891」、サッカーではイングランドのナショナルリーグ(5,6部に相当)などがDAZNに取り込まれました。そして近日中には「FIFA+」との統合も予定されています。すでに一部のコンテンツは視聴できるようになっていますが、今後さらに増えるものと想定されます。
0コメント