【速報】Leminoが欧州CL、WOWOWがNBAを放送へ。

  • ドコモとWOWOWがそれぞれ保有する放映権をクロスライセンスか
  • Leminoは欧州CLを獲得。毎節2試合程度を当日24時からディレイ配信
  • WOWOWはNBAを獲得。毎週2試合を生中継


Leminoは、欧州チャンピオンズリーグ(CL)の試合をディレイで配信すると発表しました。来週より、日本時間深夜に開催された試合を当日24時から配信します。なお、プレミアム会員向けの有料配信です。


来週開催のリーグフェーズ第3節は3試合、第4節以降は各2試合が対象となります。すでに開催済みの第1・2節についても各3試合をアーカイブ配信するとのことです。プレーオフや決勝トーナメントも含む、計30試合が配信される予定です。

WOWOWからのサブライセンスと考えてよいかと思います。昨シーズンはWOWOWで放送している「チャンピオンズリーグダイジェスト!」と「UEFAチャンピオンズリーグマガジン」の2番組をLeminoでディレイ配信していましたが、こちらも引き続き配信するそうです。

Leminoは欧州サッカーに特化した番組「Lemino Football」を昨年11月に開始しましたが、それにも関わらず欧州サッカーの放映権を確保してこなかったので、ある意味待望されたコンテンツと言えるでしょう。


しかし、当の「Lemino Football」は今年7月に開催された横浜F・マリノスvs.リヴァプール戦の特集を最後に更新が停止しています。とくに最終回という告知もなされてないようで、いったいどうなっているのか。話題にもなっていないので、それだけ観ている人も少なかったのかもしれませんが・・・


他社から映像を調達するというある意味画期的なコンテンツだっただけに、何かしらの形で続けてもらえるとありがたいところ。もちろん、提供を拒否されてしまえばそれまでなので、大変脆弱な存在ではあります。

この発表の直後に、WOWOWからもプレスリリースが出ました。昨シーズン限りで終了が発表されていたNBA中継が復活します。こちら、ドコモからのサブライセンスであると考えられ、ドコモとWOWOWによって放映権の交換が行われた形です。


レギュラーシーズンは毎週2試合を生中継するほか、オールスターやプレーオフの中継も予定されています。ファイナルは今シーズンはAmazonが独占配信となります。もし来シーズンもサブライセンスが継続するならば、今度はドコモに権利があるのでWOWOWでも中継されることになるでしょうが、そこまで先のことは分かりません。

WOWOWにとってはいったん手放した権利が戻ってきて嬉しい反面、ドコモにとっては当初の計画から何かしらの誤算があったのかもしれません。WOWOWは生中継するのに対し、Leminoはディレイであることも気になります。もちろん、両者の放映権料に開きがあるという見方もできるでしょう。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000