日本シリーズ&ドラフト会議の放送予定
10月25日(土)に開幕する、日本シリーズの放送予定です。今年は阪神vs.ソフトバンクの対戦となりました。いずれも大差でリーグ優勝しているだけに、負けたら大変でした。
- 第1戦(福岡) 10/25(土): TBS
- 第2戦(福岡) 10/26(日): フジテレビ、NHK BS
- 第3戦(甲子園) 10/28(火): TBS、NHK-BS
- 第4戦(甲子園) 10/29(水): 日本テレビ
- 第5戦(甲子園) 10/30(木): ABC(テレビ朝日)
- 第6戦(福岡) 11/1(土): テレビ朝日
- 第7戦(福岡) 11/2(日): 日本テレビ、NHK-BS
福岡で開催される4試合、甲子園で開催される3試合ともに放送局はばらけています。今年はテレビ東京系列のTVQが有力ともされていましたが、獲得はなりませんでした。冠スポンサーであるSMBCとの絡みでフジテレビが放送できないのではという説もありましたが、フジも無事獲得です。CMがどうなるのか注目しましょう。
インターネット配信はTVerで全試合行われます。あとは、それぞれの系列のサービスでも配信されます(日テレ→Hulu、TBS→U-NEXT、フジ→FOD、テレ朝→ABEMA)。基本的には地上波と同じ内容ですが、ABEMAだけは工夫を凝らしてくるでしょう。
本日(10月23日)に開催されるドラフト会議についても触れておきますと、テレビ中継はTBSとスカイA、インターネット配信はスポーツブルとU-NEXTで行われます。ネットはともにTBS制作の映像が使われます。
TBSの地上波はいつもの通り、2巡目からドキュメンタリーになってしまいますが、スポーツブルとU-NEXTでは最後まで配信があります。解説者は安倍昌彦さんです。対するスカイAの解説者は西尾典文さん。二人とも好評なので、両方話を聞きたいところ。迷います。
0コメント