ワールドカップバレー、TVerで日本戦+αを配信。
女子サッカーのワールドカップ、バスケのワールドカップが終わり、ラグビーのワールドカップが始まりましたが、今度はバレーボールのワールドカップが始まります。と言っても、今回のワールドカップは従来とは違って五輪予選の一部であり、世界一を決める戦いではないのですが。
ややこしくてすみませんが、9月16日に開幕する「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー」の放送・配信が発表されています。地上波はフジテレビで日本戦全試合を生中継しますが、TVerでも日本戦に加え、海外チームどうしの対戦を1日1試合配信するとのこと。無料で視聴できる試合が増えることになります。
TVerにとっては、地上波の放送を同時にライブ配信するだけでなく、追加の試合を配信するというのは珍しい試みになります。また、日本戦以外の試合についてはスマートテレビ向けのアプリでも視聴できるとのことで、従来スマートテレビではライブ配信を行っていなかっただけに初の試みとなります。
FODでは、日本が属するプールBの全試合を配信します。また、フジテレビNEXTでも放送がありますが、こちらは全試合ではありません。
なお、プールA(女子は中国、男子はブラジルで開催)およびプールC(女子はポーランド、男子は中国で開催)の試合についてはフジテレビに放映権はなく、FIVB公式の「VBTV」で配信されるようです。
ワールドカップからは外れますが、9月25日(月)に行われる、男子の強化試合・日本vs.カナダ戦についてはTVerのみでの配信となり、FODでの配信はありません。
まぁ、ジャニーズの問題とかもありましたけど、これを機にいろいろ試してみようという意気込みを感じます。どこまでを無料で、どこからを有料にすればいいかの線引きは永遠のテーマです。今回の実験で得られた成果が今後につながるとよいのですが。
1コメント
2023.09.16 00:44