「Baseball United」ドバイで旗揚げ。
UAE(ドバイ・アブダビ)、インド(ムンバイ)、パキスタン(カラチ)を拠点とする野球の新リーグ「Baseball United」がいよいよ始まります。"Showcase"と題された壮行試合が11月24,25日にドバイのクリケット場で開催されます。
今回はムンバイ&カラチの連合チーム「UNITED EAST」と、ドバイ&アブダビの連合チーム「UNITED WEST」による試合ですが、2024年秋にはリーグ戦を開催する予定としています。それまでの1年間、どう試合を組んでいくのか気になりますが。
放送局リストも公開されています。拠点の各国のほか、北中米やオーストラリアなどを含む120か国以上で放送される予定とのこと。日本は含まれていませんが、公式Webサイトでライブ配信を行うそうです。試合開始は午後7時(日本時間午前0時)の予定です。
10月にドラフト会議を実施し、元MLBのロビンソン・カノ選手らの参加が決まりました。日本からは元DeNAの平田真吾選手がカラチ・モナークスに指名されています。(ShowcaseではUNITED EASTに所属)
‼️WHERE TO WATCH OUR SHOWCASE THIS WEEKEND‼️
— Baseball United (@BaseballUnited) November 22, 2023
November 24-25, from @dubaistadium. Join us as we play the first-ever professional baseball games in the history of this region. pic.twitter.com/vexWMrhFZk
中東となると、やはりオイルマネーの力かと思ってしまいますが、このBaseball Unitedについては元メジャーリーガーなどが出資しているとのこと。ただ、当初発表されていたスケジュールから遅れが生じているのは懸念材料です。
中東には野球が普及していませんし、南アジアもクリケットは盛んですが野球は知られていません。インドで「巨人の星」がクリケットを題材にリメイクされた、という話はご存知の方も多いかと思います。経済的にも、そして人口的にもポテンシャルはあるのかもしれませんが、まずは地道に長く続けていくことが望まれるところです。
0コメント