【小ネタ】ガーナのサッカー協会会長が辞任→永久追放

あのニャホニャホタマクローさんが?と思ったら違った。ちょっとホッとした。
FIFAから永久追放処分を受けたのはクウェシ・ニャンタキー前会長😿

タマクロー氏から引き継ぎ、2005年から13年間にわたって会長職にあったが、今年の6月に辞任。
理由はよくあることと言ったら失礼だけど汚職。よりによって賄賂を受け取る現場を撮られてしまったらしい。詰めが甘い。

これにより国内リーグも中断。正常化委員会による調査が行われたうえで、新会長の選出が行われるとのこと。
サッカー協会に政府が介入すると国際大会に出られなくなる。だから内部で解決しないといけない。アフリカでは強豪国のひとつであるガーナなだけに、早期の正常化を願うばかり。

ところでDAZNさんはまたワールドカップアフリカ予選を配信してくれるのでしょうか。選手はさっぱりわからないけど、スタジアムにお国柄が反映されててなんとなく楽しいのです。

0コメント

  • 1000 / 1000