ABEMA、広告付きプランを追加。Netflixは値上げ
ABEMAは、10月11日より「広告つきABEMAプレミアム」のプランを追加しました。従来のプレミアムは月額960円であるのに対し、広告つきは580円となります。なお、プレミアムの機能をすべて利用できるわけではなく、一部機能に制限がありますのでご注意ください。
なお、従来のプレミアムは11月26日から1,080円に値上げすることも同時に発表しています。
広告付きプランはNetflixやdisney+などが導入済みであり、最近ではAmazonも来年から導入すると報じられています。ABEMAでも導入の噂はあり、ユーザー向けにアンケートを行っていたという情報もあります。いわゆる「サブスク疲れ」を軽減させるためという理由もありますし、「有料=広告なし」ではないよ、というメッセージを送る意味もあるでしょう。
どこでそんな誤解が広まったのか。おそらくYouTubeプレミアムあたりのような気もしますが、別に有料だから広告を入れてはいけないというわけではなく、スカパーとかでも普通に入れていたわけです。「広告=邪魔」というイメージを持たれてしまうのは、本業がインターネット広告の代理店であるサイバーエージェントとしては看過できません。
広告付きプランの先駆けでもあるNetflixも、値上げを実施しています。「広告付きスタンダードプラン」は月額790円から890円になります。
物価高や円安の影響もあるでしょうし、コンテンツの調達コストは増える一方です。ストリーミングは過当競争に陥っており、赤字で苦しむ業者も出てきています。競争が続く限りは価格が抑制されると言いたいところですが、これもまた限界に達していると言えます。
業界最大手のNetfilxが値上げするのであれば、他社も追随しやすいでしょう。ということで、今後は他社からも同様の話題が出てくるんでしょうね。
0コメント