SVリーグ、VBTVと提携。

先日開幕したバレーボールのSVリーグですが、FIVB(国際バレーボール連盟)の公式ストリーミングサービスである「Volleyball TV」(以下VBTV)とのパートナーシップを発表されています。


長期的なパートナーシップと発表されており、日本・インドネシア・韓国・フィリピン・ベトナム・タイ・台湾を除いた国ではVBTVを通じて試合が視聴可能となります。

ここであげられた国は、放映権が販売された国であると解釈してよろしいでしょう。タイではTrue Visionsで放送されることがすでに発表済みです。

マーケティングを担当している小島氏へのインタビューでは、バレーボール熱が高い東南アジアで話をしているとの記述があり、実際にいくつかの国では話がまとまったことになります。このあたりは、また具体的な情報が入りましたら取り上げることにします。

日本ではJ SPORTSが全試合を放送・配信。また、GAORAは25試合を中継すると発表しており、開幕戦を地上波で放送したフジテレビも今後はCSを通じて放送していきます。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000