バーチャルゴルフ対決、DAZN→U-NEXTに移動。
本日(12月13日)に開催される、バーチャルゴルフシミュレーションを利用したイベント「TGXバトルズ2:渋野日向子 vs 原英莉花」について、U-NEXTが独占ライブ配信するとのこと。10月には第1弾として松山英樹選手とアダム・スコット選手の対決などが配信されており、今回はその第2弾となります。
ただ、その第1弾というのはDAZNで配信されているのです。第2弾がU-NEXTに移ったというのはやや異例な気がします。
もっとも、第1弾はライブではなく録画でしたし、DAZNでも無料で配信していました。ですから、これは主催者側がDAZNに持ち込んだPR案件であり、お金の流れも主催者がDAZNに支払ったと考えるべきでしょう。現在はDAZNでの配信は終了しており、公式のYouTubeチャンネルで視聴することができます。
U-NEXTは来年1月から、同様にバーチャル技術を活用した「TGL」の配信を発表済みです。こちらは米PGAツアーの協力を得た大規模なイベントです。言うまでもなくU-NEXTはPGAツアーの放映権を持っており、ゴルフコンテンツがより強力になります。
名前も似ているTGXというイベントに目を付け、独占配信することでTGLへの景気づけとしたいという思惑でしょうか。今回は無料配信ではないので、単なるPR目的からは脱しているように思われます。第1弾でDAZNに支払った金額よりは確実は減るでしょうし、独占することによってむしろU-NEXTから支払いが発生している可能性すらあります。
0コメント