パテレ、月曜夜にレギュラー番組配信。
パ・リーグTVは、毎週月曜21時からYouTubeでライブ配信を開始します。番組名は「月曜日もパテレ行き」で、2名の解説者が週替わりで出演します。以前も単発で配信されていましたが、ついにレギュラー化です。
パテレの番組といえば、ABEMAで配信している「バズ!パ・リーグ」があるのですが、こちらは毎週金曜の配信です。試合のない月曜日に枠を持つこと、そして自分たちでやることに意義があります。
ただ、月曜にこれまでの1週間をふり返るというコンセプト自体は、他のスポーツニュースなどと重複しますので、出演者の確保もなかなか大変では・・・と思うのですが、結構強力なラインアップが発表されており、さすがはパテレと言ったところ。
あとは時間の重複も気になるところ。ライブ配信ではありませんが、BS10では月曜22時に「ダグアウト!!!」が放送されています。たぶん被らないようにするのでしょう。
あとは、スポーツナビで配信されている、里崎さんの相棒・袴田彩会さんMCの「野球を語らナイト!」がどうなるか。現在は不定期配信になっているようですが、コンセプトとしてはほぼ被っているので、パテレが事実上の後継番組を作ったようなものなのか。こちらの動向にも注視が必要です。
0コメント