井上尚弥次戦、Leminoで配信か。

井上尚弥選手が所属する大橋ジムは、7月10日に次戦に関する記者会見を開催すると発表しました。9月14日開催が有力とされ、対戦相手はアフマダリエフ選手が決定的です。また、同じく大橋ジム所属の武居由樹選手の試合も組まれる予定です。

記者会見にはNTTドコモの前田社長が同席するとも発表されました。これにより、会場はドコモが運営に携わっている名古屋のIGアリーナになることは確実でしょう。また、Leminoでライブ配信が行われることも確実とみられます。

問題は無料なのか、それとも有料なのかです。Leminoはこれまでボクシングのライブ配信を無料で行ってきましたが、今年5月に開催された武居選手の前の試合から有料に転換しました。PPVではなく、Leminoプレミアム会員向けの配信です。


これに従えば、9月の井上尚弥戦も有料となる可能性が高いでしょう。Leminoの前身にあたるdTVでは、2022年12月の井上vs.バトラー戦を有料で配信する予定でしたが、システム障害によって急遽無料開放となった苦い思い出があり、次がリベンジマッチとなります。

6月に提携強化を発表したDAZNとの関係も気になるところです。場合によってはDAZNにもコンテンツを提供する可能性もあるでしょう。というのも、井上選手が次戦をクリアすれば、その次には12月にサウジアラビアでの試合が計画されているからです。「リヤド・シーズン」の興行は原則DAZNでの配信となるため、コンテンツを相互に融通することは充分に考えられます。

12月の対戦相手は、1階級上のフェザー級に属するニック・ボール選手とされてきましたが、井上選手の体重調整がきついということもあり、現在は同じスーパーバンタム級のアラン・ピカソ選手が有力とのこと。当初は5月に対戦が計画されていましたが、ピカソ選手側が拒否したとも報じられています。しかし、「代役」としてリングに上がったカルナデス選手が井上選手からダウンを奪う健闘をみせたことから、再度色気が出てきたようです。

そのピカソ選手は7月19日、ラスベガスで亀田京之介選手との対戦が組まれています。パッキャオ選手の復帰戦の前座(アンダーカード)となっており、パッキャオ戦はWOWOWで生中継される予定ですが、アンダーカードについてはまだ詳細が分かっていません。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000