「ジェフ市原」くんがフクアリに来場。

最近のJリーグの中でもほっこり系の話題です。関西のアイドルグループ「AmBitious」のメンバーである大内リオンさんが、先日開催されたジェフユナイテッド市原・千葉のホームゲームにゲストとして来場したのですが、そのきっかけがバラエティ番組で「ジェフ市原」というあだ名を付けられたからだそうで。

TBSの「ラヴィット!」で架空のプロフィールを作るというコーナーがあったそうですが、そこでEXITのりんたろー。氏が「ジェフ市原」の命名者となりました。りんたろー。氏もあわせてこの試合に招かれています。


いろいろとセンシティブな話ではあります。現在もクラブ名に「市原」を残しているとは言え、本拠地を千葉市に移転したことのしこりはまだ残っているようです。また、AmBitiousは旧ジャニーズ事務所のグループであり、ジャニーズ所属のアイドルがスポーツに関わると過去にいろいろありました。いい席を確保したよりには、試合も観ずにすぐ帰ってしまい、本当に試合を楽しみにしているファンが割を食ったという話はよく聞きます。


今年に入ってからも、横浜スタジアムで試合後に開催される予定だった高橋優斗さんのトークショーが中止になるという「事件」がありました。ハマスタ周辺にはファンが押し寄せ、中にはチケットを持たずに強行突破を図ろうとした者がいたとも言われます。管理運営上の責任は免れません。

それと比較すると、今回の件は実におだやかです。ジェフ関係者も早々に「公認」し、本人にユニフォームをプレゼントしたり、番組内でもジェフOBが出演するなど、このチャンスを存分に活かそうとする姿勢が感じられました。また、大内さんはいわゆる「ジュニア」のメンバーだからか、ファン側もこれを機会に推しを育てようという意志がみられました。


旧ジャニーズはネットへの露出を制限するというイメージがありますが、ジェフ公式のYouTubeチャンネルにはがっつり登場しています。事務所の姿勢も変化、そしてあまりにも偶然に訪れたPRのチャンスが噛み合い、今後もさらなる展開がみられそうです。この良好な関係が続きますように。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000