タイソンvs.メイウェザー戦、来春開催へ。

格闘技専門チャンネル「FIGHT SPORTS」の運営会社であるCSI SPORTS社は、マイク・タイソンとフロイド・メイウェザーの両選手と契約し、2026年春に対戦させる計画を発表しました。


具体的な日時や会場はまだ発表されていません。放送局についても不明ですが「グローバルメディアストリーミング」との提携を近日発表するとしています。

マイク・タイソンは昨年11月にYouTuberとしても知られるジェイク・ポール選手と対戦。この試合はNetflixでライブ配信され、公式発表では6,000万人が視聴したとされます。ただ、あまりにも大きな数字のため一部のユーザーには配信障害が発生したとのこと。その後、Netflixは対策を施し、目立った障害は発生していません。

グローバルなストリーミング業者といえばいくつか候補が思い浮かびますが、この流れで言えばNetflixが第一候補となります。ただ、Netflixは9月13日にカネロ・アルバレスvs.テレンス・クロフォード戦を配信予定です。「本物の」ボクシングを配信したあと、またエキシビション風味の試合に戻ってくるのでしょうか。

FIGHT SPORTSは現在U-NEXTと提携しており、24時間のリニアチャンネルを配信しています。ときどき世界タイトル戦のライブ配信が混ざることもあります。ただ、今回の発表ではFIGHT SPORTSの中ではなく、独自の配信を行うものと考えられます。

CSI SPORTSはK-1と契約を結んでおり、K-1の海外向け放映権を獲得しています。ただ、これは旧体制のK-1と訴訟沙汰になったうえで結果的にこうなった次第です。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000