Amazon、MLBポストシーズン&侍韓国戦を配信。

Amazonは、10月1日(日本時間)から始まるMLBのポストシーズンの試合を配信すると発表しました。プライム会員は追加料金なしで視聴できます。


  • 試合開催日に毎日1試合を配信
  • ドジャースが進出した場合、ドジャース戦は全試合配信
  • ワールドシリーズも全試合配信


また、11月15,16日に開催される侍ジャパンシリーズ・韓国戦についてもライブ配信を発表しました。こちらは独占配信となります。(地上波テレビでも中継予定)

今シーズンから、日本におけるMLBのインターネット配信権を持つSPOTV JAPANとの提携によって、毎週土日の試合を配信するようになりました(平日はABEMAで配信)。ポストシーズンについても引き続き配信が決まったことになります。


ABEMAで配信予定があるかどうかはまだ発表されていません。今回のプレスリリースには「独占」とは記されていませんので、配信される可能性はあります。昨年はワールドシリーズ1試合を含む11試合を無料で配信しています。

侍ジャパンの試合については、今年3月のオランダ戦についても独占配信しており(地上波を除く)、今回も引き続き権利を獲得しました。来年のWBCについてNetflixが独占放映権を獲得しましたが、この権利はWBC本大会が対象です。侍ジャパンの試合についてはNPB主催のため、権利は別になっています。


ですから、早くもWBC前の強化試合の放映権の動向が気になるところです。そもそもWBCの利益分配が少ないことが問題視されており、その対策として侍ジャパンが常設された経緯があります。こちらでもたくさん稼ぎたいとなれば、Amazonに限らずもっと高値で買ってくれるところを探すことになるでしょう。さすがにテレビ中継がなくなるとは思いませんが。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000