大相撲ロンドン場所、楽天Rチャンネルで配信。

現地時間で本日(10月15日)に開幕する、大相撲ロンドン場所について、楽天の「Rチャンネル」が無料ライブ配信すると発表しました。海外公演としては20年ぶり、ロンドンでは34年ぶりの開催とのことです。

https://x.com/rchannel_japan/status/1978234409573904631

日本以外での放送・配信について触れておくと、イギリスでは公共放送のBBCが中継します。また、DAZNがグローバルでの権利を獲得しており、日本を除くグローバルで無料ライブ配信するとのことです。


今回の会場となるロイヤル・アルバートホールのWebサイトに各国の放送局に関する情報が掲載されています。日本では、PPVの配信サービスであるStagePlayer+とRチャンネルの名前が記されており、Rチャンネルでの公式発表を待っておりましたが、ようやくこのタイミングで発表されたため記事にした次第です。

https://www.royalalberthall.com/tickets/events/2025/the-grand-sumo-tournament

StagePlayer+での配信は1,500円とのことですが、こちらの公式Webサイトには「日本独占配信」という文言が見つかりました。正直初めて名前を聞くサービスなんですが、運営会社はイギリスにあるようです。当初は独占配信を目論んでいたものの、途中でRチャンネルにライセンスする方向に切り替えたという感じでしょうか。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000