トライアウトは今年もフジテレビONE/FOD。
日本シリーズが終わると、待っているのはトライアウト。昨年まではNPBと選手会の共同開催でしたが、今年から選手会の単独開催となっています。11月12日(水)に広島で開催されます。(雨天時は13日に順延)
昨年に引き続き、今年もフジテレビONEでの放送が決定しています。ライブ配信はFODです。
トライアウトは近年合格者が少なく、移籍先が決まっている人は事前にオファーを受けているため参加しないことが増えています。ゆえに実質的な「合同引退式」とも言われ、NPBにとっては意味が薄れてしまったとも言えます。
ただ、選手にとっては現役に区切りをつけ、セカンドキャリアへと歩み出すための大切なセレモニーです。有料で観客を入れるそうですから、放映権も含めて採算がとれるのであれば、開催を続ける意義はあるでしょう。
トライアウトと言えば、ドバイに拠点を置く「Baseball United」がTBSと提携して進めている「PLAN D」についても触れておきます。まもなく最終合格者が発表されるものと思われます。合格者は参戦する4チームのうち「ミッドイースト・ファルコンズ」に所属します。
公式のプレスリリースによると、日本人選手13名が参加するとなっていますが、現在の登録状況をみると、すでに10名の日本人選手がいることが分かります。「PLAN D」の合格者は2名と公表されていますが、差し引き3名になる可能性も。
すでに登録されている選手では川崎宗則選手や中島宏之選手といった名前もあれば、横浜DeNAから現役の2選手(田内真翔・吉岡暖)も派遣されていたりします。以前からBaseball Unitedに参加しており、現在はDeNAの球団スタッフを務めている平田真吾氏の名前も。TBSとの関係があるにせよ、DeNAは懐広いですな。
0コメント