【日本編】2025ワールドシリーズの視聴率
最終第7戦までもつれ込み、ドジャースが劇的な逆転勝利を飾った今年のワールドシリーズ。NHKが全試合を報じましたが、視聴率は以下の通りとなりました。なお、複数の時間帯に分かれているため加重平均をとっています。(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区の世帯視聴率)
- 第1戦: 10月25日(土) 17.3% (昨年13.1%)
- 第2戦: 10月26日(日) BSのため非公表 (昨年14.0%)
- 第3戦: 10月28日(火) BSのため非公表 (昨年8.2%)
- 第4戦: 10月29日(水) 15.3% (昨年9.3%)
- 第5戦: 10月30日(木) 不明 (昨年8.7%) ※判明しだい追記予定
- 第6戦: 11月1日(土) 19.7%
- 第7戦: 11月2日(日) BSでの放送のため非公表
BSの視聴率は公表されていませんが、MLBの発表によると第1戦の平均視聴者数は1,180万人、第2戦は950万人だったとしています。これをもとに第2戦の視聴率を換算すると13.9%となります。
昨年フジテレビで放送された際の視聴率も比較用に記載しています。ただ、昨年はNHK BSでも放送されていましたので、地上波の視聴率は今年よりも低めに出ています。
一方で、最終第7戦がBSのみの放送だったことには不満の声が聞かれました。FLASHの記事では「日曜討論」のせいではないかという説が出ていますが、実際のところよく分かりません。第2戦があった10月26日の「日曜討論」は、高市内閣から小泉防衛大臣など5人の閣僚が生出演しており、確かに重要なコンテンツだったと思うのですが、第7戦の11月2日はクマ対策がテーマであり、閣僚や国会議員の出演はありませんでした。
地上波で放送するには追加で放映権料を支払う必要があるのかもしれません。また、地上波の放送は「NHK ONE」で同時配信されるため、ネット配信の費用も必要となってきますが、ネットではAmazonとSPOTV NOWも配信していますのでいろいろと調整が発生しそうです。もろもろの事情で第7戦まで手が回らなかったのでは・・・と個人的には思ってます。
0コメント