世界のラグビーもろもろ。

世界のラグビーがぐちゃぐちゃなので、いろんな記事をまとめておさらいします。

いわゆる「ティア1」に位置づけられるヨーロッパ6か国と南半球4か国。そこに日本が加わるとの話もありますが、それぞれにコロナ禍の被害状況が異なり、また経済事情も異なることから今後パワーバランスに変動が生じてきそうです。

まずは来年のカレンダーを合わせないといけません。今年乱れに乱れたカレンダーを修正し、クラブの試合と国どうしの試合(テストマッチ)をはめ込んでいく作業はサッカーなど他の競技と共通する悩みです。

ヨーロッパ諸国がコロナで多大な被害を被る一方、NZやオーストラリアは比較的軽微ですんでいます。これもまた温度差があるようです。
スコットランド・アイルランド・ウェールズ・イタリアのクラブで構成されるリーグ「Pro14」に、投資会社のCVCキャピタルパートナーズが28%の出資を決めたとのこと。

すでにイングランドのプレミアシップ・ラグビーにも27%出資。最近ではセリエAとの交渉を進めていることも記事でご紹介しました。苦しい時に出資してくれるのは神なのか、それともハゲタカなのか。
それとは直接関係なく、イングランドの強豪クラブであるサラセンズはサラリーキャップ違反が発覚し2部に降格の処分。有力選手を放出せざるを得ない状況に陥っています。

その一人であるイングランド代表のクルーズ選手がパナソニックに移籍するとのこと。イングランドは海外でプレーする選手を代表に選ばないとのことですが、今回は特別な事情であり、かつ監督はエディー・ジョーンズということでどうやら特例が認められそうだとのこと。

パナソニックが欧州スターを2人獲得 クルーズ&パークス加入を公式発表 | ラグビーリパブリック

 ジャパンラグビートップリーグのパナソニック ワイルドナイツは5月25日、かねて噂されていたイングランド代表LOジョージ・クルーズとウェールズ代表CTBハドレー・パークスの2020年度新加入を、公式に発表した。 両選手とも昨年のワールドカップに出場しており、クルーズは決勝を含め6試合で活躍しイングランド代表の準優勝に貢献。パークスはベスト4入りしたウェールズ代表のインサイドCTBで、プールステージから準決勝まですべての試合で12番を着て奮闘した。 クルーズはイングランド代表として45キャップを重ね、4年に一度結成されるブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズでもテストマッチに出場したことがある。クラブシーンでは名門のサラセンズに長年所属し、プレミアシップ(イングランド最高峰リーグ)優勝5回、ヨーロピアン・チャンピオンズカップ優勝3回に貢献してきたが、サラセンズは選手の年俸総額の上限を定めたサラリーキャップ制度に違反して2部リーグに来季降格することとなったため、クルーズはこれを機に日本でプレーすることを選んだ。 身長198センチ、体重123キロの30歳であるクルーズは、「昨年の素晴らしいラグビーワールドカップ、そして日本のラグビー界がとても盛り上がっているこの時期に、ロビー・ディーンズ ヘッドコーチ率いるパナソニック ワイルドナイツに加入できることを誇りに思い、また私のキャリアの中での新たなチャレンジに挑戦できることをとても楽しみにしています」と意気込んでいる。 今年のシックスネーションズでもウェールズ代表の12番をつけたハドレー・パークス(Photo: Getty Images) パークスはニュージーランド出身で、かつて母国のブルーズやハリケーンズの選手としてスーパーラグビーを経験している。2013年には南アフリカのサザン・キングズに加入するなど、チャンスを求めてハングリーにキャリアを重ねてきた。そして、2014年からウェールズのスカーレッツに在籍し、3年継続居住の条件をクリアしてウェールズ代表に選出。身長187センチ、体重101キロのパワフルなCTBであるパークスは、2019年のシックスネーションズ(欧州6か国対抗戦)で全勝優勝に貢献するなど、30歳からのウェールズ代表入りで29キャップを重ねてきた。

ラグビーリパブリック

南アフリカ代表のモスタート選手はホンダへ。南アフリカは残念ながら感染者の増加ペースが止まっていません。アルゼンチンもそうなのですが、南半球の中でもまた足並みが揃わない状態となっています。
オーストラリアはコロナの被害はさほど大きくないものの、ラグビーリーグなどに押されてお金がなく、これも選手流出を招きそうな感じです。で、行き先として日本の名前があがるという。

日本も苦しいですが、完全プロ化が遅れていることが今回は有利に働いており、大企業をバックにしたチームは魅力的。おそらく撤退するところはほとんどないでしょう。それだけジャパンマネーがあてにされているということでもありますが。

豪州の若き大物ロッダ、給与カット拒否でレッズ退団。日本ラグビー参戦の可能性も。 | ラグビーリパブリック

 オーストラリアラグビー協会とクイーンズランドラグビー協会(レッズ)は5月23日、新型コロナウイルスの影響による給与カットを拒否した3選手、アイザック・ロッダ、ハリー・ホッキングス、アイザック・ルーカスに対し、契約を解除したと発表した。 オーストラリアラグビー協会は昨年、同性愛者などを中傷する差別的発言をおこなったトップスターのイズラエル・フォラウを解雇し、もめて数億円といわれる和解金を支払うことになり、さらに今年は新型コロナウイルスの影響で財政状況が深刻化。年内残りのシーズンの試合が全部おこなわれない場合、同協会は1億2000万ドル(約84億円)の収益損失を予測しており、経費カットのためスタッフの75パーセントを一時解雇、国内プロ選手の給与についても9月末まで平均60%削減することで選手協会と合意している。 ロッダは身長202センチ、体重119キロの運動量が多い大型ロックで、23歳という若さから将来のオーストラリアラグビーをけん引するひとりと期待されてきた。昨年のワールドカップにも出場し、これまでオーストラリア代表で25キャップを獲得。オーストラリアラグビー協会およびレッズと2023年末まで契約を結んでいたが、今回の騒動により、彼のインターナショナルキャリアを心配する声が上がっている。 現地メディアの報道によると、ロッダはレッズのブラッド・ソーン ヘッドコーチと対立し、国内のライバルチームへ移籍することを模索していたと言われている。一方、日本やフランスが彼の目的地になるという見方もある。世界中の多くのラグビー選手は新型コロナウイルスの影響で給与の大幅削減を求められているが、日本のチームに所属する選手たちはお金の面でほとんど影響を受けていないとも言われており、その点でも、ジャパンラグビートップリーグは魅力的なのかもしれない。

ラグビーリパブリック

スーパーラグビーは再開の見込みが立たず、NZは自国内で独自の大会を設立。オーストラリアもそれにならい、サンウルブズに参加を打診しているとのこと。

いったんは移動の問題などで断念したのですが、オーストラリア側があきらめていないようで、まだ結論が出ていません。もう解散かと思いきや、崖っぷちで踏みとどまってます。

いずれにせよ、移動制限は徐々に解いていかねばならず、そのためには比較的被害が軽微だった日本とオーストラリアは早めに動ける環境にはあるのでしょうが…まだまだ道半ばです。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000