BS3チャンネル増へ。新規参入は?そして撤退も?
ネタ探しに「放映権」「放送権」といったワードで検索していると、放送免許のことと勘違いしているものが結構ありまして、しかもその内容はだいたい「●●局の放送権を剥奪しろ!」だったりするのが結構残念です。
電波資源は限られているので当然厳しい目でチェックする必要があるし、既得権益になってることにもメスを入れるべきだとは思いますが、単純に気に入らない報道があったから剥奪、というのはね…
なんて思想的な話をするブログではありませんが、珍しく本当の放送免許ネタが。
なんとも、2年後の夏にBSが3チャンネル増えるとのことで、今年度中にも公募が始まるとか。
でも「8社が、現在使っている周波数帯を縮小する方針」という記述が気になりますよね。さもすれば撤退するチャンネルが出るのでは?と。例えばWOWOWが2チャンネルになったり、JSPORTSが3チャンネルになるとか。
こっちの記事のほうがわかりやすいと思いますが、13チャンネルが電波帯域を圧縮するということは、すなわちビットレートを落とすということ。ついでにフルHD(1920×1080)だったのが、地上波と同じ1440×1080に
なる。
つまりお手持ちのフルHDのテレビはその性能をフルに発揮できなくなるということ。これもすべて12月には始まる(もうすぐだ!)4K・8K放送のため。
で、この作業は今年の頭からすでに始まっている。とくに高いビットレートを必要とするスポーツ中継にとってはなんとも歯がゆい感じ。近いうちにストリーミングのほうが高い画質になるのかもしれない。
そしてもうひとつ気になるのが、新規参入する業者はどこなのか、そもそも3社も名乗りをあげるのか?というところ。記事には候補として「CS放送の局や東京以外の地上放送局、IT大手」と書かれているけど…
まず無料チャンネルが成立するかどうか。民放局が通販番組だらけになっているのはご存知の通りだし、Dlifeとかそもそも知られてるのかと…(ディズニーさんごめんなさい)
なので新規参入どころかむしろ撤退のほうを危惧する。公募対象が3チャンネルよりも増えたりなんかして。
でも世帯カバー率ほぼ100%という魅力はあるので、ネットで無料配信を行っている業者であれば検討の余地はあるのかも。具体的にはAbemaTV(サイバーエージェント系列)や、GYAO(ソフトバンク/ヤフー系列)の名前があげられる。
なので、現実的にはスカパーのチャンネルが移動してくる程度かな…という予想。東京キー局以外の資本ならGAORAやスカイAなんかも候補になるし。
まぁ当ブログ的にはスポーツ中継が高画質で快適に観られればそれでいいわけですが、今後はひかりTVなどのIP放送やストリーミングのほうが充実していきますね。
0コメント