K-1、ABEMAの次回配信はプレミアムに。
K-1は、9月29日に開催する「K-1 WORLD MAX」と10月5日の「K-1 WORLD GP」について、ABEMAプレミアムで配信すると発表しました。また、過去の大会や今年海外で開催された予選大会のアーカイブも配信するとしています。
7月に開催された「K-1 WORLD MAX」は、ABEMAでPPV配信されたのですが、その後GAORAでも放送が発表され「?」という状態になっていました。今回はプレミアム会員限定ということで、無料ではありませんがPPVでもありません。
なお、GAORAでの放送は公式サイトの情報を見る限り、引き続き行われるようです。
海外での配信については現時点でまだ発表されていません。CSI SPORTS社との訴訟は和解が成立したため、海外展開における支障はなくなっています。CSIとは新たに業務提携を結んだとのことですが、今度はきちんとしたビジネスになるでしょうか。
K-1は以前U-NEXTでも配信されていましたが、現在は配信がなくなっています。また、同じ団体が主催している「Krush」についても、最近U-NEXTから発表がありまして、開催ごとに主催者と調整し、配信を行わない可能性があるとしています。
放映権の契約って通常は何年間といった期間を切って行うものだと思っていましたが、「開催ごと」というのは珍しいです。それとも、U-NEXTは権利を購入済みだけど行使しないということなんでしょうか・・・。
いまいち不可解なのですが、同じ立ち技系の格闘技である「GLORY」についても同様の発表がなされており、格闘技が充実しているU-NEXTの中でも選別が始まっている可能性があります。もしくは、プレミアリーグの獲得でスタジオが不足しているという話を聞きますので、スタジオが確保できるまでの暫定的な措置である可能性もあります。
0コメント