日本シリーズ&ドラフト会議の放送予定
横浜DeNAベイスターズがシーズン3位からの下剋上を達成し、今年の日本シリーズはソフトバンクとの対戦になりました。
日本シリーズはNPBが主催し、放映権もNPBの管轄となります。放送局は出場チームの推薦をもとに、試合終了まで生中継することなどの条件を受け入れたところと契約します。
現時点でまだ正式な発表は出てませんが、断片的な情報を総合するとこうなりそうです。更新ありましたら随時追記します。横浜で開催される1,2,6,7戦はTBSが独占。福岡で開催される3,4,5戦は別々の局が分け合うものと思われます。
【追記 10/24 16:00】
NPBから正式発表出ましたので追記します。第5戦はテレビ朝日系列で確定です。また、第2,3戦についてはNHK BSでも中継があります。
- 第1戦: 10/26(土) →TBS系列
- 第2戦: 10/27(日) →TBS系列・NHK BS
- 第3戦: 10/29(火) →フジテレビ系列・NHK BS
- 第4戦: 10/30(水) →TBS系列
- 第5戦: 10/31(木) →テレビ朝日系列
- 第6戦: 11/2(土) →TBS系列
- 第7戦: 11/3(日) →TBS系列
また、10/27(日)には衆議院総選挙が行われるため、20時以降は選挙特番と重なることになります。TBSは野球の実況・解説を副音声で流すとしています。かつては珍しくなかった「選挙&ナイター」ですが、ナイター中継が減ったいまとなってはかえって貴重です。
同じ組み合わせだった2017年を振り返ってみると、このときは1,2,6,7戦が福岡開催であり、4局に配分されています。今回は3試合に減ったため、どこかが抜けることになります。横浜開催については前回もTBS独占であり、今回もそうなるようです。
また、本日(10/24)にはドラフト会議が開催されます。TBSで途中まで中継されるほか、最後までの完全中継がスカイA・U-NEXT・スポーツブルで実施されます。
0コメント