U-NEXT、LPGA主催大会を配信。

10月23日から韓国で開催される、女子ゴルフの国別対抗戦「インターナショナルクラウン」ですが、U-NEXTが配信するとのこと。「ONLY ON」の表記があるため、独占配信のようです。


この大会はLPGA主催なので、WOWOWで放送されないというのは違和感を覚えます。2年おきに開催される大会ですが、前回(2023年)はWOWOWで放送されていました。

もし、LPGAの放映権に何らかの変化があるのならば、U-NEXTがもっと喧伝していいように思いますが、U-NEXT側からもプレスリリースなどは出ていません。ただ、9月30日に出された10月の配信ラインアップにはしれっと載っていることを確認しました。地味すぎます。

長年LPGAツアーはWOWOWが放送していますが、2020年7月から「GOLFTV」でも配信が始まっています。GOLFTVは2022年末に撤退し、再びWOWOWの独占に戻りましたが、LPGAの権利にはどうやらすき間があるようなのです。


テレビ向けとネット向けに権利が分離されているというのがひとつの仮説ですが、そうなると今度はU-NEXT独占であることと整合性がとれません。

現在、LPGAの放映権はIMGが代理店となっていますが、IMGのWebサイトに掲載されている資料に今年のスケジュールが出ています。主催者が異なる3つの大会についてはパッケージに含まれないとの記載がありますが、インターナショナルクラウンについては含まれるようです。

https://www.img.com/portfolio/properties/lpga-tour


となると、WOWOWは一連のパッケージで権利を購入しているはずなのに、今回だけはU-NEXTというまたよく分からない状態になります。ますます謎が深まってしまいました。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000