セリエA入札が混沌。投資会社も現る。

現時点では6/13再開の予定で動いているセリエAでしたが、政府の許可が下りずもう少し遅れるのではと言われております。

放映権的には各社が残りの放映権料の支払いを保留しており、苦境に立たされている状況です。リーグ再開と完了のめどが立てられれば、改めて交渉の場につくことになります。

そんなバタバタな中でも放映権契約は今季限りで切れますので、来季以降の入札を行わなければなりません。今回紹介する記事は、イタリアのSkyが、日本の公正取引委員会にあたる機関(AGCM)に対して行っていた異議申し立てが認められた…という話題です。
地上局のMediasetの傘下にあったデジタル配信プラットフォームをSkyが買収したことが発端になっており、Skyは3年間にわたってデジタルコンテンツの独占配信権を得ることを禁止するという処分を受けておりました。
この処分が継続していれば、当然今後の入札に影響します。現在は毎節7試合がSky、3試合がDAZNとなっていますが、競合であるDAZNはデジタルプラットフォームなだけに、テレビとネットを分離するなど面倒なことになった可能性があります。

ひとまず処分は解除され、入札への障害はなくなったかと思われますが、今回も複数のパッケージが用意されており、一社による全試合の独占はできない仕組みとなります。ファンにとっては引き続き面倒な状況が続くのです。
もうひとつの動きとしては、投資会社のCVC Capital Partnersが資金繰りに苦しむクラブに対して融資を行う代わりに、放映権の代理店になろうとしている…という記事が出ています。

この交渉が成立した場合、10年間という長期の契約になるということですが、長期契約なら当面の資金は確保できる反面、他のリーグの立て直しが早ければ差をつけられるリスクもあります。まだ発展途上であるJリーグの10年とは立場が違います。セリエAの選択はいかに。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000