印Zee、ソニー子会社との合併破談でクリケット危機。

インドのメディア大手・Zee Entertainmentと、ソニー傘下のSony Pictures Networksが進めていた合併の交渉が破談になったと先日報じられました。


統合後の経営方針について意見の相違があったとのことですが、インドの巨大市場は大きな魅力である反面、ビジネスを行うのはなかなか大変なようです。そこで地場の企業と組むことにしたソニーではありますが、このような結果となりました。


ディズニー傘下のDisney Star(以下Star)もインド市場からの撤退がささやかれている状況であり、エンタメビジネスは先行して大きな資本を投じる必要がある一方で、回収は簡単ではありません。

さて、インド国内におけるクリケットの放映権の話なのですが、主な権利は以下の状況となっています。


  • IPL (インディアン・プレミアリーグ)
    • テレビの権利はStar、ネットの権利はViacom18が落札
    • 2023~27年の5年契約
    • Disney Starが2357億ルピー(約4200億円)、Viacom18が2050億ルピー(約3650億円)
  • BCCI (インドクリケット管理委員会)主催の国際試合
    • Viacom18が落札
    • 2024~28年の5年契約
    • 総額596億ルピー(約1060億円)
  • ICC (国際クリケット評議会)主催の国際大会
    • Starが落札 → 男子とU-19のネットの権利をZeeにサブライセンス
    • 2024~27年の4年契約
    • 総額30億ドル(約4400億円) →サブライセンス料は14億ドルと推定


Zeeとソニーは連合で入札に参加していたのですが、いずれも落札できませんでした。しかし、ICCの大会についてはサブライセンスを結び、Zeeが一部の権利を獲得しています。


しかし、サブライセンスによってようやく獲得できたICCの大会の権利についてももはや風前の灯のようです。合併が破談になったことにともない、このサブライセンス契約も見直しの対象となっており、2024年(すなわち今年)のシーズン開始を待たずに撤回される見込みと報じられています。

Star側もライセンス料が得られないことは痛手でしょう。Starの伸び悩みが叫ばれるのも、IPLのネットの権利を落札できず解約が進んだことがひとつの理由にあげられます(テレビの権利は維持)。


その後ICCの入札に全力で挑んだStarは、どうやら高値をつかんでしまったようです。それゆえのサブライセンス契約ですが、予定していた金額が回収できないとなると苦しいです。もちろん契約の履行、そして違約金を求めてくるとは思いますが・・・


インドでもっとも人気のあるクリケットの放映権を確保できるかは、サービスの生き残りを左右するいわば生命線です。Zeeが今後他社との合併を模索するのか、それとも自力でなんとかやっていくのか。どちらを選んでもいばらの道でしょう。

【お知らせ】現在コメント機能が使えない状態です。感想・意見・誤情報のツッコミ等ございましたら、筆者のX(旧Twitter)までお願い致します。 @flower_highway

0コメント

  • 1000 / 1000